2019-07-14
IN必佐小学校グランド
VS北野 2-0 〇
VS野洲 3-3 △
天候が悪い中、2次予選2試合を戦い抜きました!!
5年生、4年生、3年生が力を合わせて戦う姿は感動的でした。
結果は1勝1分けで1位で見事予選通過!!県大会出場を果たしました!!
ここで満足せず、さらに上を目指して頑張ろう!!
県大会出場おめでとう!!金城JFC5年、4年生、3年生!!
2019-07-14
IN必佐小学校グランド
VS北野 2-0 〇
VS野洲 3-3 △
天候が悪い中、2次予選2試合を戦い抜きました!!
5年生、4年生、3年生が力を合わせて戦う姿は感動的でした。
結果は1勝1分けで1位で見事予選通過!!県大会出場を果たしました!!
ここで満足せず、さらに上を目指して頑張ろう!!
県大会出場おめでとう!!金城JFC5年、4年生、3年生!!
2019-07-06
IN竜王小学校グランド
VS竜王 2-1 〇
VS五個荘 1-2 ●
VS安土 2-1 〇
JA全農杯湖東ブロック予選が始まりました。
通常の前半、後半制のサッカーの試合とは異なり、3ピリオド制で1ピリオドに出た8人の選手は、次の2ピリオドでは出場できず、3ピリオドは1,2ピリオドに出場した選手も出場できるという特別なルールとなっており、まさに各チームの総力戦となるのです!!
1次予選は3試合し、厳しい戦いが続きましたが、2勝1敗で2位で1次予選通過することができました。
2次予選も全力で戦い県大会出場を目指そう!!
1次予選通過おめでとう!!金城JFC5年生!!
2019-06-29
IN荒神山グランド
VS篠原 4-0 〇
じと~と嫌な天気が続く中のリーグ戦第2節です。
1試合だけでしたが、2部に上がるには1試合たりとも落とせない状況です。
選手たちは気合いを入れて頑張りました。
この調子で全勝をキープしてリーグ戦の1位を目指そう!!
梅雨で体にカビが生えないように走り回れ!!金城JFC5年生!!
7月13日、14日inビッグレイク
VS中洲 1-0 〇 、VSセンアーノ 0-0 △ 、VS京都大宅 9-2 〇
初日の試合結果から2位トーナメントに進出。
VS野畑 2-3 ● 、VS大原 2-1 〇 、VS矢倉 3-3 PK1-0 〇
初日の最終試合はチーム一丸となり凄い追い上げで、1位トーナメント進出目前の所まできましたがあと一歩僅かに届かず2位トーナメントとなりました。2日目は初戦で惜しくも敗れてしまい入賞する事はできませんでしたが、その後のフレンドリーマッチ2試合はどちらも勝つことができました。
この大会では県外からの強豪チームの試合を間近で見学する事ができて、選手たちにとっては良い刺激を受けたのではないかなと思います。これからまだまだカップ戦、リーグ戦と続きますが今回受けた刺激を力に変えて勝利を勝ち取ってほしいと思います。
頑張れ金城6年生!
U12リーグ戦湖東ブロック前期という事で、
残りあと数試合ありますがこれまで前期に行われた試合結果を更新します。
5月12日(第1節)荒神山
VSプレージュ 0-4 ● 、VS日野 1-1 △
5月19日(第2節)荒神山
VSプライマリー 3-0 〇 、VS中主 3-0 〇
5月25日(第3節)竜王小学校
この日は日差しが強く、気温も高い真夏日となりました。
VS愛知 2-1 〇 、VS蒲生 0-2 ●
6月30日(第4節)ドラゴンハット芝グラウンド
この日は朝から雨が降り続き気温は低く少し肌寒い気候でした。この日予定されていたもう1試合は豪雨で中止となり別の日に改めて行われる事となりました。
VS竜王 3-4 ●
リーグ戦前期は残りあと数試合。現在金城U12は2部リーグの10チーム中で5位となっています。
残りの試合は、勝ち進み一つでも上に行けるようにと願っています。
試合が終わった時に笑顔でいられる様に、そして悔いが残らないように1戦1戦がんばれ選手たち!